第7展示室(4)

その他のディジタルカメラ

others digital cameras

ディジタルカメラはコンピュータの周辺機器

 1995年に発売されたCASIO QV-10のヒット以後,ディジタルカメラが普及した。QV-10がヒットした理由の1つに,撮影した画像をパーソナルコンピュータに取りこむという使い方が提案されたことがあるとされる。このように,ディジタルカメラには,パーソナルコンピュータの周辺機器という性格も意識されてきた。

いろいろな機器に組みこまれるディジタルカメラ

 マイクロコンピュータの発達とともに,さまざまな機器に,コンピュータが組みこまれるようになった。とくにゲーム機や携帯電話機などは,パーソナルコンピュータそのものといえるような状況になっている。そのような機器は,ディジタルカメラとの親和性も高いものとなる。

携帯電話機

 2000年ころから,携帯電話機にディジタルカメラ機能が内蔵されるようになった。当初は,携帯電話機どうしで画像を送受信しあう(「写メする」などとよばれる)ための小さな画像を得たり,QRコードという二次元バーコードを読み取るための,「おまけ」的な機能であったが,本格的なディジタルカメラ機能を内蔵するようなものも登場するようになった。

P905i

NTT DoCoMo / P905i


ミュージックポーター(Music PORTER)

NTT DoCoMo / D253iWM


パーソナルコンピュータの周辺機器

 インターネットの常時接続が一般化するにつれ,パーソナルコンピュータにカメラを接続して「テレビ電話」のような使い方が普及するようになった。そのとき使われるカメラは,ディジタルカメラの撮像素子部分だけが独立したようなものである。このような形態のカメラも,いろいろな用途で使われるようになっている。

ケンコー デジアイピース

Kenko / Digi-EyePiece